みなさま、こんにちは。
ayanohaインストラクターのまゆみです。
最近のクラスはプライベートレッスンになることが多くお話を聞いたりしてから
ゆっくりのお客様に合わせてシークエンスを考えています!
少ない人数だからこそ、来ていただいた方に寄り添えるよう丁寧に伝えます。
先日は壁を使った肩立ちのポーズも二人並んでゆっくりとじっくり動く事ができました。

一般的な肩立ちはなかなか難しいのですが、これなら誰でもできますねー!
気持ちよく身体がのびるのがわかります~
と気に入っていただけました。
私も隣に並んで、は~気持ちいいね~と笑いながらアットホームな感じで進めれました。
どなたでもお気軽にクラスが受講できますよ。
ayanohaの勉強会でも常にお客様の事を考えて、この伝え方わかりやすいかな?
こういう場合はどうする?
などの報告、提案、相談はさまざま。
その方に合ったバリエーションを伝えれるよう毎回真剣です。
大変な時期ですが相変わらずいつも真剣な学びを深めているインストラクターです。
3月20日金曜日は私のリレークラスです。
[アロマキャンドル×ボディーワーク]の素敵な空間を用意しています。
大石真由美の好きなことリレー講座 3月20、4月17日 アロマキャンドルで自分の時間を満喫
またいつもと違う生活で乱れがちな自律神経も整えていきましょう。
最後までお読みくださりありがとうございます。
毎週木曜日ayanoha浜北店
10:30~12:00
3月20日、4月17日金曜日
19時30分~21時
ayanohaボディーワーク担当 mayumi

ご予約はこちらから
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
私のプロフィール・みなさまへのメッセージはこちらです⬇︎
豊橋の短期大学を卒業し、医療事務として病院で働く。
結婚し、二人の子供の育児をしながら再度医療事務として働き始めた。
15歳の頃からひどい頭痛が始まり、仕事中は肩こりもひどく寝込んでしまうこともあった。
育児のストレスも重なり、一時は外出するのも嫌になってしまうほどに。
子供が少し大きくなった頃、友人とのちょっとした会話からayanohaを知り、通い始め、その魅力に引き込まれた。
もう、薬を飲むしか治らないと思っていた頭痛や肩こりがどんどん軽減し、毎日持ち歩かないと不安でしかたがなかった薬の事も忘れてしまうほどに改善。
気持ちも明るくなり前向きになれた。
同じ想いで悩んでる方の力になりたい、ayanohaで学んだことを少しずつでも伝えたい。
趣味は、ハンドメイドのアクセサリー作り。
もっと自分のやりたいことを広げていこうと思っています。
ayanohaで出会うみなさまへメッセージ
今の自分の気持ちや身体を正直に見てみませんか?
難しく考えず、 一緒に楽しくボディーワークしましょう。
マットを広げてお待ちしています
◆大石真由美ブログ
https://ameblo.jp/mayumi-ohishi
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/mayu.mi0228
[/asid